1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [] 投稿日:2019/05/14(火) 22:27:49.50 ID:Q99S1MC60.net BE:434776867-2BP(1000) [1/2回]
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本人が思うほど海外で日本は気にされていない ――
フランスから見た、日本ってどんな印象なんでしょうか?
ひろゆき:ほとんど話題にならないですね。たとえば、日本で、ベルギーのことって話題にならないじゃないですか。 すげー離れてるし、中国と比べて、あまりに小さいので、そんなに気にする必要もないというか。
カルロス・ゴーンの問題は多少取り上げられましたけど。 ――日本人が思ってるほど、気にはされてないと。
ひろゆき:他の国のことが話題になるときって戦争とかテロ以外だと経済的なことくらいしか話題にならないんですよね。 たとえば、フランスの歌手がどうとかって日本で話題にならないじゃないですか。
それと同じで、日本の芸能が話題になることもない。日本の経済力も今やほとんど海外に影響がないので、そんな話題になることもなく。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190514-00157426-bizspa-bus_all
2 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [] 投稿日:2019/05/14(火) 22:28:05.47 ID:Q99S1MC60.net [2/2回]
>>1 ――日本を離れたことで見えてくる、日本の良さってありますか?
ひろゆき:モノが安いですよね。昔、アメリカ旅行に行くと物が安いから、いろいろ仕入れて帰るってことを定期的にやってたんです。 でも、ここ最近はアメリカ行っても「日本で買うほうが安いわ」ってことが多い。
香港もそうで、昔は安い電化製品とかあったんですけど、今は「あ、これなら楽天のほうが安いわ」ってなっちゃう。なので、海外でモノ買わなくなったんですよね。
4 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [] 投稿日:2019/05/14(火) 22:29:18.41 ID:4HMBHcoRd.net [1/1回]
じゃあいちいち日本に帰ってくんなよクソタラコくちびる
8 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [sage] 投稿日:2019/05/14(火) 22:31:19.20 ID:VeqIZ5Ir0.net [1/1回]
アベノミクスの円安で海外のものが高いだけ。 もう素人発言はいいから。
10 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [] 投稿日:2019/05/14(火) 22:32:03.33 ID:eBljX+F/0.net [1/1回]
ひろゆきとメスイキは、こっちをチラチラ見ながら発言するのをいいかげんやめような
12 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [] 投稿日:2019/05/14(火) 22:33:19.42 ID:mY8a8zVCM.net [1/2回]
さすがぽまえらの親分やな
14 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [] 投稿日:2019/05/14(火) 22:34:11.05 ID:rdvFKU1Oa.net [1/1回]
フランス語も喋れないお前がフランスの何を知った気でいるんだよ
15 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [] 投稿日:2019/05/14(火) 22:34:46.41 ID:EDnQwhWK0.net [1/1回]
一般人はひろゆきが誰か知らない。
16 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [] 投稿日:2019/05/14(火) 22:35:31.31 ID:fWev4OaD0.net [1/1回]
日本で普通の日常生活しててアメリカや中國の話するの?経済活動してる時は留意するけど
17 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [] 投稿日:2019/05/14(火) 22:37:34.04 ID:zVpt5vSK0.net [1/3回]
ゴーンも多少レベルなのか 「海外で活躍する自国人」に対して意識過剰なのは確かにジャップ特有なのかもしれない 先日ブラックホール研究の会見でも馬鹿さらしてたし
19 : [] 投稿日:2019/05/14(火) 22:37:57.28 ID:OaL8DibU0.net [1/1回]
いま年収3千万らしい
20 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [] 投稿日:2019/05/14(火) 22:38:07.63 ID:cxiQmqCY0.net [1/1回]
さっきも夕方のニュースで日本が外人がたくさん来る世界の中心のように紹介して メイドインジャパンを誇ってた
25 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [] 投稿日:2019/05/14(火) 22:47:01.82 ID:Ft/x4NJn0.net [1/3回]
中国も東南アジアも発展してきてるのに 日本スゴイ番組が増えまくった 見たくない現実から目をそらしてるわけだ
31 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [] 投稿日:2019/05/14(火) 22:52:16.33 ID:Wi+Y6Mu+0.net [1/1回]
一昔前によくいた海外事情をテキトーに言う日本人枠に収まったのか
35 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [sage] 投稿日:2019/05/14(火) 23:02:46.03 ID:OWHZHd440.net [1/1回]
海外ではって言うけど、一部の国だけ見て世界全体を 知ったような感じで話されても説得力が無いんだよな。
日本の影響力が高かろうが低かろうがどっちでもいいが、 アメリカ行った時はそこらじゅうに日本車が走ってたし、テレビつけると 普通に日本のアニメが放送してたりと影響力が無いって言うのは無理がある。
39 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [] 投稿日:2019/05/14(火) 23:21:00.54 ID:zVpt5vSK0.net [3/3回]
>>35 メイドインどこそこの製品を使うことでその国に敬意を持つとかないから
そういうので変に国威を見出すほうがおかしいんだわ
42 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [] 投稿日:2019/05/14(火) 23:27:14.38 ID:NJgG9+Uy0.net [2/2回]
国産を使ってもらわないと上級国民が困るから必死で日本ホルホルしてるんだろ
そういう上級国民は国産なんか信用してない、海外のブランドで身を固めてる
45 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [] 投稿日:2019/05/14(火) 23:40:55.48 ID:VnbNTCOPd.net [1/1回]
これはほんとそう
よく嫌儲民が海外でニュースになった!恥さらした!とか言ってるけどコメントもつかないし全然話題にならないからな
所詮極東アジアよ
63 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [] 投稿日:2019/05/15(水) 11:41:47.18 ID:TEiAU/iR0.net [1/1回]
いやまあこっちでもフランスの話題なんて無いですし、当たり前の事ドヤ顔で言われても